タイ情報ネットワークが2月22日に伝えたところによると、タイ人女性が、韓国の入国管理局職員の「1日3食何を食べているのか」という質問に答えられなかったため、韓国入国管理局への入国を禁止されたとネット上で暴露し、タイのネットユーザーから怒りの反応が寄せられた。 2月22日、タイのフェイスブックアカウント「韓国で遊ぶのが好きな人たちのグループ」が、タイ人少女の体験談を投稿した。 韓国入国管理局は彼女に一連の「詳細な質問」を行った。 ここに来て何日ですか?誰と一緒に来ましたか?友達の名前を書いてください! なぜ韓国に来たのですか?あなたは誰と一緒ですか?何人一緒にいますか?あなたの友達は今どこにいますか?ここに来て何日ですか?韓国に行ったことがありますか?あなたは独身ですか、それとも結婚していますか?これまでどの国に行ったことがありますか?あなたは英語を話せますか?どのホテルに、どのエリアに宿泊しましたか? 学校予約書類を提出してください!帰りの航空券!いつ来て、いつ戻りますか?どの航空会社ですか? 搭乗時間は何時ですか?あなたはどんな仕事をしていますか?何のポジションですか?何年ですか?給料はいくらですか?携帯電話を開いて、Line、Facebook、Googleの検索履歴を見せてください。 今日はどこへ行くんですか?なぜそこに行くのですか?江南地区では何ができるでしょうか? 空港から学校まではどうやって行けばいいですか?どのくらいかかりますか? どの路線ですか?チケットの値段はいくらですか?どんな車種ですか?出口チャネルは何ですか?航空券はいくらですか?飛行機代にいくらタイバーツ払いましたか?ホテルの予約料金はいくらですか? どのようなチャネルを通じてですか? もう支払いましたか?学校には何時にチェックインする必要がありますか? チェックアウトは何時ですか?なぜ図書館に行くのですか? 図書館に行った後、次はどこに行けばいいでしょうか?奉恩寺?これは何のお寺ですか? そのお寺まで歩いて何分かかりますか?タイバーツはいくら持ってきましたか? クレジットカードをお持ちですか?そうねぇ?夜は何を食べたいですか? 次は何ですか?レストランはどこにあるのでしょうか?なぜこのレストランに行くことにしたのですか?チェックインしなかったんですか? 夕食後、次はどこへ行きましょうか? いつ寝ますか?明日は何時に起きて、次はどこへ行きますか? あなたの計画を教えてください、次の日はどこに行く予定ですか?説明するには、携帯電話を開いて、どこに行きたいかを確認します。 最後に、韓国の入国管理官が尋ねた質問は、「ここに3日間滞在したいですか?」でした。朝食、昼食、夕食にどのレストランで食事をするか迷ったことはありませんか? 答えられないんですか? タイ人の女の子は韓国の屋台料理を試してみたいと言いましたが、韓国の入国管理官は「あなたは我が国に入国する準備ができていません」と言いました。 結局、タイ人女性は十分な準備が出来ていなかったため入国を拒否された。 タイ人女性は怒って入国審査官に尋ねました。「1日3食、何を食べる予定ですか?」 何を食べてもいいことはすでにお答えしましたが、何時に、どのレストランで食べるかということについては、決まったルールはありません。 韓国の入国管理当局は、彼女がタイに来れば、毎食どこで食べたかという質問に全て答えられるはずだと語った。 タイのネットユーザーは、入国管理局を中傷するつもりはなかったが、実際にそのような状況に遭遇したことがあり、それは忘れられないことだと語った。 そこで彼は、韓国を好きな人たちは質問に答える準備をしておくようにと注意を促した。なぜなら、ほとんどの人はこれほど多くの質問に遭遇するとは予想していなかったからだ。 すべての質問に答えることができれば、入国審査官は質問に飽きて通過させてくれるかもしれません。 ブロガーはまた、韓国政府内で厳しい命令が出されたとも述べた。タイ人は書類が揃っていても入国を拒否され、毎日少なくとも150人がタイに送還されている。 このブロガーはまた、韓国入国管理局によってタイに送還されたことについてもタイのメディア「マティチョン」に情報を提供した。 関係者はすぐにタイの韓国大使館に出向き、大使館職員に苦情を申し立てたが、職員は苦情は受け付けないと伝えた。 ブロガーが「何ができるのか」と尋ねると、韓国の職員は電話番号を教えてくれただけで、自分たちには何もできないと言った。強制送還は韓国の出入国管理局の権限なので、帰国するしかなかった。 (翻訳:李青昊、4.0翻訳ワークショップ、査読:岳漢、出典:) |
<<: とても恐ろしい!タイのラヨーン県のドリアン農園の池で女性の全裸死体が発見された!
>>: アオン王子、30年以上の海外亡命生活を経て3度目のタイ帰国!
タイのメディア報道によると、4月25日、タイのタマサート大学構内の寮近くで、3年生の女子学生が1年生...
タイのメディア報道によると、パンデミックの間、ほとんどの人は買い物でもテイクアウトでもオンラインショ...
タイメディアが7月2日に報じたところによると、IDMB捜査機関の公式アカウントは次のようなメッセージ...
タイメディアの報道によると、2月4日午前2時30分、タイ・チョンブリ県パタヤ警察署は、バンラムン郡の...
10月13日のタイ情報ネットワークのニュースによると、タイCOVID-19センターは次のように報告し...
タイメディアの報道によると、12月4日夜、タイの「ワクチン反対団体」はバンコクのルンピニー公園で集会...
タイのメディア報道によると、プーケット県でスイス人男性がタイ人女性医師を殴打した事件が最近タイで大き...
タイ情報ネットワークによると、6月23日午前11時15分、バンコクのナンレン警察署は、学校で爆発が発...
タイメディアの報道によると、1月2日、最新の統計でクラビ県のノッパラット・タラ・ビーチ・ピピ諸島国立...
タイ情報ネットワークによると、タイ科学技術犯罪捜査局は1月20日、ノンタブリー裁判所の逮捕状により、...
タイ情報ネットワークによると、6月20日、ノンタブリー保健局の職員が生鮮食品市場を検査したところ、市...
2月19日のタイメディアの報道によると、ノンタブリー県行政事務所のオラシ所長は、同県バンアイ郡のネッ...
タイ情報ネットワークによると、タイ首相府報道官チャイ・ワチャロン氏は3月23日、世界的音楽フェスティ...
タイ情報ネットワークによると、タイの非公式民間調査機関スアン・ドゥシット・ポールは9月8日、セタ首相...
タイ情報ネットワークによると、世界的な会議産業コンサルティング会社GainingEdgeは最近、「2...