タイの僧侶が日本旅行のビデオを公開、白熱した議論を巻き起こす

タイの僧侶が日本旅行のビデオを公開、白熱した議論を巻き起こす

タイメディアの報道によると、12月28日、タイのトラン県ライプル寺院の助任住職ジョー氏が7日間の日本旅行の動画を公開した。動画の中でジョー氏は日本の仏教の聖地や名所を訪れ、さまざまな日本料理を味わった。動画はネットユーザーの間で議論を巻き起こし、仏教庁はこれを不適切とみなし、調査を開始した。

タイメディアは、この件について相談するためトラン県仏教事務所に連絡を取った。事務所長のスピチャイ氏は、ライ・プルー寺院の住職は事件を知っており、不適切な行為に不満を抱いていたため、関係者のジョー氏に動画を削除するよう依頼したと述べた。報道によると、喬氏は12月30日に寺院に戻り、仏教事務局は宗教管理部門と喬氏の不適切な行為について協議する予定だ。動画投稿行為は宗教を広める義務を果たしておらず、喬氏の個人的な無思慮な行為だったためだ。

その後、記者は喬さんがいるライ・プルー寺を訪れたが、寺の住職は仕事でトラン県ナヨン郡へ出かけていたため、寺によく通っているアロムさん(仮名)にインタビューした。アロムさんはジョー助任僧侶のことをよく知っているという。ジョーさんは5歳のときからこの寺の修行僧だった。彼女は今でも多くのファンを抱える優れた説教師であり、村人たちから深く愛されている。さらに、喬さんは周辺地域の子どもたちに仏教を教える講座も開き、一部の不良子どもたちは態度を改めることができた。彼女もこのビデオ事件について知っていることがある。社会の多くの人々は問題の全体像を理解していないと彼女は考えている。人々はただ面白半分に互いを批判し合っているだけで、それが結局は悪い結果につながる。彼女はソーシャルメディアのせいで善良な僧侶が僧侶としての地位を放棄させられることを望んでいない。

(翻訳:王呂野4.0翻訳工房、校正:万、出典:Khaosod)

<<:  「タイ国外国投資弁護士上級研修コース」閉会式

>>:  速報です!ピタ氏の政治生命は断たれる危機に瀕しているのか?タイ憲法裁判所は進歩党の解散申請を受理した!

推薦する

マリファナ合法化後、カオサン通りへの観光客数は激減しましたか?カオサン通り商人協会は政府に規制法の導入を要請

タイのメディアが8月14日に報じたところによると、タイ・インフォメーション・ネットワークは、バンコク...

警察署長が横領した!数百丁の警察銃を密かに販売し、数十人が関与していた

タイ情報ネットワークによると、タイ警察は2022年10月20日、パククレット警察署の公設銃器の警備を...

タイのジュリン副首相がCOVID-19に感染

6月28日のタイメディアの最新ニュースによると、タイのジュリン副首相兼商務大臣が新型コロナウイルス...

タイのアヌティン副首相がナコンサワン県で伝統的な旧正月儀式の開会式に出席

タイメディアの報道によると、現地時間2月12日午後6時、タイのアヌティン副首相兼内務大臣は内務省副大...

民主党は性犯罪を減らすために大人のおもちゃを規制対象物にすることを支持

タイメディアが4月24日に報じたところによると、民主党執行委員会メンバーで民主党推薦議員のラチャダ氏...

タイのプラユット国防相、洪水対策視察のため首相の車をアユタヤに戻す

タイのメディアは9月2日、タイ憲法裁判所がプラユット首相の職務を停止したことを受けて、現地時間午前9...

「2022 クール フィースト ソンクラーン セレブレーション」が開幕しました。一味違う伝統的なソンクラーン祭りを体験しに来てください!

タイメディアの報道によると、4月13日午前、バンコクのラーチャボピット寺院で「2022年クールフィー...

「人々を救出」 - 今週タイの中国系コミュニティで人気の検索語

編集者注:最近、タイ警察は違法ナイトクラブを取り締まり、その過程でタイ在住の中国人が多数逮捕された。...

今日、タイでは新たに7,006人の感染が確認され、29人が死亡している。

タイ情報ネットワークによると、11月21日、タイCOVID-19センターは次のように報告した。「本日...

政府関係者は議論中の発言には注意すべきだ!首相を「バカ」と呼ばないように呼びかける人もいる

タイ情報ネットワークによると、タイ国会は8月31日、プラユット首相兼国防相、アヌティン副首相兼保健相...

新型コロナウイルスの最強変異株BQ.1がタイに侵入!病気の外国人は中国を通過した経歴がある!

タイメディアの報道によると、タイのラマティボディ病院の医療ゲノムセンターは、タイで新型コロナウイルス...

タイ人男性がパタヤのビーチでマリファナを吸って気絶

タイ情報ネットワークニュース:タイメディアの報道によると、7月3日、パタヤを旅行していたタイ人男性が...

偽タイの霊能者が中国の孫悟空を通じて5000万バーツを詐取

タイ情報ネットワークによると、中国の孫悟空のスポークスマンであると主張するタイ人の霊能者女性が最近詐...

サムイ島で脅迫されたロシア人女性は、地元警察から夫と引き換えに性行為をするよう求められたことがあると明かした。

タイメディアの報道によると、サムイ警察署はロシア人カップルから、サムイ島のコーヒーショップで屈強な外...

チェンマイの観光業界は、「中国・タイビザ免除」政策の恩恵をまだ受けていないと述べている。中国人観光客の回復は遅い

タイのメディア報道によると、最近、タイ社会企業・都市マーケティング推進開発局(Visit Chian...