10月29日午後、タイのプリンス・オブ・ソンクラー大学プーケット孔子学院の新文化センターの開所式が盛大に開かれた。半年にわたる「中国風」と「デジタル」の装飾を経て、プーケット孔子学院の新しい文化センターが、プリンス・オブ・ソンクラー大学プーケットキャンパスの各学部に初めて公開されました。 プーケット州立大学副学長プラッタナ・カンナワクル博士、国際関係部長ペンシリ・アッカジット博士、コンピュータサイエンス学部長アジズ・ナンタ・アモーンポン博士、学務副学部長ラッタナ・ジャンピブーンポン博士、国際研究学部管理担当副学部長ジラメス・ルンルアン博士、国際研究学部学務担当副学部長タシナ・スリプラチャ博士、国際研究学部中国研究プログラム委員長シリクワン・パタイラック博士、プーケット州立大学プーケット孔子学院中国部長ヤン・ウェンボ博士、その他主要来賓、プーケット支部の教員代表、プーケット孔子学院全教員など、総勢60名以上が開会式に出席し、この歴史的瞬間を共に見届けました。 プーケット孔子学院文化センターは、再設計と改装を経て、新しいタイプの「統合型」かつ「多機能型」の文化センターに生まれ変わりました。書道や中国絵画など中国文化の特徴を教えることができる特別な書道教室があり、古筝、茶芸、太極拳など中国文化を体験できる特別な活動会場もあります。また、オンラインとオフラインでさまざまな会議を開催できるデジタル中小会議室もあります。 プリンス・オブ・ソンクラー大学プーケット支部の副学長プラタナ博士は、開校式のスピーチで次のように述べた。「プーケット孔子学院は設立以来15年間、常にプーケット支部が中国の主要大学との協力・交流プラットフォームを構築するのを支援することに尽力し、プーケット支部の国際化に多大な貢献をしてきました。今日、新しく改装されたプーケット孔子学院文化センターは、私たちに力強い中国風を感じさせます。プーケット孔子学院からプーケット支部の教師と学生へのこの贈り物に心から感謝します。今後もプーケット支部は、プーケット孔子学院の発展に引き続き支援できるよう最善を尽くします。」 楊文波学長はまず、出席したすべての来賓に感謝の意を表し、開会式のスピーチで次のように述べた。「今年はプーケットに来て3年目になります。皆さんのサポートと助けのおかげで、ここで働くことができてとても幸せです。私にとってプーケットは長い間第二の故郷でした。改修には半年かかりました。新しく改修されたプーケット孔子学院文化センターは、私の在任中にプーケット支部とプーケット孔子学院に贈られたものです。皆さんに気に入っていただけることを願っています。また、新しいプーケット孔子学院文化センターはプーケット支部のすべての部門に開放されることを約束します。誰でも訪問、見学、借りることができます。」 その後、プーケット孔子学院を代表して楊文波学長は、プリンス・オブ・ソンクラー大学プーケット校国際事務局の「分かち合うことは思いやり」プロジェクトにさらに17,355タイバーツを寄付した。学長はプーケット校の教師や学生とともに、疫病が蔓延する中、タイの人々に温かさと思いやりをもたらした。 色とりどりの花束と観客の温かい拍手に包まれながら、プラタナ氏と楊文波学長は共同でプーケット孔子学院の趣のある新しい文化センターを披露した。 除幕式後、主催者の防疫注意喚起の下、来賓らはマスクを着用し、検温、アルコール消毒を行った後、新文化センター内を順次見学した。プーケット孔子学院の才能ある教師たちは、力強い柔らかい筆遣いの書道、長く続く古筝の演奏、生き生きとした扇子の絵画など、誰もが夢中になれる中国文化を披露し、その場にいたゲストから拍手と賞賛を浴びました。彼らは皆、「プーケット孔子学院という新しい文化センターがあれば、中国スタイルを鑑賞するために遠く中国まで行く必要はありません」と言いました。 プーケット孔子学院は、過去15年間、常に「大学を拠点とし、タイ南部に発信する」という活動原則を堅持してきました。文化センターを頼りに、プーケット孔子学院はさまざまな中国文化体験活動を組織し、タイ南部の教師と学生が中国文化を理解し、中国人の美しさを鑑賞できるようにしています。新しく改装されたプーケット孔子学院文化センターは、プーケット孔子学院の発展に華を添え、タイ南部の中国語教育および中国とタイの文化交流に対するプーケット孔子学院の貢献に新たな推進力を注入することでしょう。 編集者注:プーケット孔子学院はまもなく創立15周年を迎えます。プーケット孔子学院では一連の祝賀行事も行われます。本日のプーケット孔子学院新文化センターの開所式は最初の祝賀行事です。今後、プーケット孔子学院は、「プーケット孔子学院15周年記念本」や「タイ周遊」(中国語・タイ語バイリンガル版)などタイ現地観光中国語教材の出版、プーケット孔子学院15周年オンライン祝賀会、プーケット孔子学院15周年教育・文化交流回顧展、「タイ・プーケット&中国・上海」中タイ合同写真展など一連のイベントを開催する予定です。お楽しみに! プーケット孔子学院 謝暁民 |
<<: ネットユーザー、iPhone 13 Proを購入するために農家のふりをしたYouTubeブロガーを批判「彼は農家に対して偏見を持っているのか?」
>>: 工業連盟は、観光を促進するためにリサをタイの親善大使に任命した。
2月3日のタイ情報ネットワークのニュースによると、タイCOVID-19センターは次のように報告した。...
タイメディアの報道によると、タイ進歩党のピタ党首は8月20日、記者団のインタビューに応じ、タクシン前...
タイのメディア報道によると、最近、タイの元首相アナン・パンヤラチュン氏(現在91歳)がシーナカリンウ...
12月10日のタイ情報ネットワークによると、バンコクのアサユン市長は、オミクロン株が現在世界54カ国...
7月19日のタイメディアの報道によると、ナーン県ハンチャット郡警察署は、ハンチャット郡ショッピングセ...
タイ情報ネットワークによると、10月15日の午後、バンコクのチャイナタウンは毎年恒例のベジタリアンフ...
RCBオークションが主催するRCBグランドオークションは、12月1日にリバーシティバンコク(RCB)...
タイ情報ネットワークによると、サムットプラカーン県ワンチャイ知事は7日、化学工場の爆発で避難していた...
タイ情報ネットワークニュース:タイのメディア報道によると、1月17日、ロンドンに本社を置く国際市民権...
タイ情報ネットワークによると、タイの母の日である8月12日、ある男性が投稿を通じて特別な感情を表現し...
2月26日のタイ情報ネットワークによると、タイ国際航空(以下、タイ航空)は、ウクライナ情勢が緊迫して...
タイ情報ネットワークニュース 9月29日、タイメディアの報道によると、タイ国家人権委員会事務局は20...
お使いのブラウザはビデオまたはオーディオタグをサポートしていませんdocument.getEleme...
タイ情報ネットワークによると、12月26日はインド洋津波発生17周年で、タイの国家防災デーである。ク...
タイ情報ネットワークによると、タイのスダヤン観光スポーツ大臣は、今年1月28日時点でタイが受け入れた...