【タイ情報ネットワーク報道】タイの大学で学ぶことを選択する中国人留学生が増えている。シンガポールのシンクタンク、東南アジア研究所(ISEAS Yusof-Ishak Institute)は、中国人留学生はタイの大学の「ドル箱」になっているが、一部の大学は中国人留学生に対応するために純粋な英語で授業をしなくなり、教育レベルが低下していると指摘した。フルタイムでビジネス活動に従事するためにタイに来る学生もいる。長期的には、これはタイの「国際教育センター」としての評判を傷つける可能性がある。 タイの中国人留学生の数は過去10年間で2倍に増加した。生活費が安く偏見も少ないため、第一の選択肢となっている。タイ高等教育庁(OHEC)のデータによると、タイの大学で学ぶ中学生の数は2009年から2020年にかけて倍増し1万4000人となり、タイの留学生の50%を占めている。ほとんどの人はアメリカ、イギリス、オーストラリアなどの西洋諸国を好みますが、アジアに留学する中国人学生にとって、タイ、日本、シンガポールが第一の選択肢です。 中国の大学入試の学部生(大学)の合格率は2021年に約16%と低いため、多くの学生が他の国に編入して勉強しています。東南アジア研究所の調査によると、タイに来る中学生のほとんどは雲南省、広東省、広西チワン族自治区などの中国南部の省から来ている。彼らは大学入試のプレッシャーから逃れるためにタイに来る。第二に、タイの生活費は安く、西洋に比べて差別や文化的偏見が少ない。さらに、一帯一路構想における中国とタイの協力により、タイは将来的に就職先として有望視されている。 高額な授業料が金のなる木となり、生徒の4分の3が私立学校に通うタイの大学にとって、中国人留学生は明らかに重要な収入源となっている。なぜなら、留学生の授業料は国内学生の3倍だからだ。タイで学ぶ中国人留学生のうち、4分の3は私立大学に通っており、トゥラキット・パンディット大学、アサンプション大学、フアチアオ・チャラームプラキエット大学など、上位5校はすべてバンコクにある。公立大学に通う中国人留学生は約4,300人に過ぎない。 英語以外の授業や高得点がランダムに与えられるため、授業の質が低下します。タイの私立大学の多くは、国際化を進めるために、より多くの留学生を募集したいと考えている。しかし、近年の中国人留学生の不釣り合いな増加は、いわゆる中国の「教育投資家」がビジネスチャンスを見出し、学生を誘致するために国際コースを共同で推進することも可能となった。私立大学で人気の経営学、財務、会計学などの授業は本来英語で行われるはずが、中学生の学習に合わせるため、中国語、英語、タイ語を混ぜた言語で行われている。そのため授業の質が低下し、成績が高すぎると不満を訴える学生もいる。 学校に通っているふりをして実際には働いていることは違法であり、タイの評判を傷つける可能性がある。一方、教育ビザを所持している学生の中にも、タイで就労や商業活動を行っている疑いがある者もおり、これは実際には移民法に違反する犯罪行為である。実際、タイ政府と中国政府は関連問題を発見し、監督を強化している。東南アジア研究所は、中国人留学生の増加はタイの私立大学にとって良いことだが、長期的には学術レベルを維持できなかったり、教育産業を標準通りに運営できなかったりすると、タイの「国際教育センター」としての評判を傷つける可能性があると強調した。 校正:李新奇 カバー画像出典: freepik タイフォーカスをもっと見る タイで流行を見守るツキノワグマをもっと見る
その他のメディア報道を見る
流行に関するストリートインタビューをもっと見る: タイの人々の発言 (WHAT THAI SAY)
|
<<: 「Bad Genius」のノンクル、BNK48のキャプテン、「The Perfect Match」のプラング…この大学出身のタイのスターたちは多才でイケメンです! - ビジョンタイ
タイメディアの9月13日の報道によると、パトゥムターニー県は、新型コロナワクチンを接種していない人、...
タイメディアの報道によると、1月13日午後1時30分、タイ東部ラヨーン県バンチャン郡のウタパオ・ラヨ...
タイのメディア報道によると、最近チェンマイ県の野生動物保護区で水牛が人間を負傷させたという。野生動物...
リバーシティバンコクは、2月9日から19日まで、1階のアタリーにてラブイリュージョン展を開催します。...
タイ情報ネットワークによると、タイCOVID-19センターは5月15日、タイでは今日、RT-PCR核...
タイ情報ネットワークによると、ナコンサワン県警察署長のティティサン大佐が麻薬の売人から200万ドルの...
タイ情報ネットワークニュース、11月18日、タイメディアの報道によると、タイ最大のソーシャルメディア...
タイ・インフォメーション・ネットワークは3月7日、タイメディアの報道によると、タイ国家警察の報道官イ...
タイのメディア報道によると、タイの感染状況には良い兆候が見られず、国民が政府を信頼することが難しくな...
タイのメディア報道によると、タイ国王ラーマ9世の誕生日である日曜日、外国人観光客を含む群衆が歴史的な...
最近、タイのバンコクの高速道路のLED電子スクリーンに「APECへようこそ」という誤った文字が印刷さ...
タイメディアの報道によると、タイのセタ首相兼財務大臣らは1月10日、タイ北部チェンマイ県に到着。セタ...
タイ情報ネットワークによると、昼間は普通に僧侶として振る舞い、夜になると女装して写真を撮り、それをソ...
【タイ情報ネットワーク】アジア最大のウォーターパークであるアンダマンダプーケットには、東南アジア最長...
タイ情報ネットワークによると、チェンマイの多くの地域で感染例が発生したことを受けて、チェンマイ感染症...